2012年07月17日
強烈なシンボル☆
よっしゃ~ヾ(≧∇≦)♪
ビジネスにめちゃくちゃ役立つ
と思いますので、シェアしちゃいます☆
「 強烈なシンボル」
「小が大を越えるマーケティングの法則」
という本に興味深いことが書かれていたので
ご紹介させて頂きます。
_______
「ほんもの力」とは“個性”“こだわり”“専門性”
から生み出される力である。
突然だが、あなたは次の文章の空欄に、
そのような言葉をいれるだろうか?
シンガポールといえば、「 」
マレーシアといえば、「 」
全国の消費者1000人に空欄に言葉を入れてもらったところ、
シンガポールについては
1000人中なんと503人もの回答者が
「マーライオン」という言葉を記入した。
一方、マレーシアについては、
一番多いのが「特にない」という回答だ。
シンガポールは小さな国で、世界遺産は1つもない。
にもかかわらず、存在感があり、観光客の人気も高い。
たった1つのシンボルが、国の個性を伝え、
魅力を発信してくれるのである。
では、マレーシアはどうか。
面積はシンガポールの500倍。
この国には世界遺産も、美しいビーチリゾートもある。
だが、シンボルがない。
そのため、イメージが浮かばない。
イメージが浮かばなければ、
消費者に選ばれることは難しい。
小さな企業も同様だ。
個性を発信し、消費者に選ばれるには、
「シンボル」(核)が欠かせない。
_______
「小が大を越えるマーケティングの法則」
岩崎邦彦 著
日本経済新聞出版社より
_______
シンボルがあるところは強いですね♪
「魂が震える話」より
00526431s@merumo.ne.jp
(空メール送信で登録♪)
ビジネスにめちゃくちゃ役立つ
と思いますので、シェアしちゃいます☆
「 強烈なシンボル」
「小が大を越えるマーケティングの法則」
という本に興味深いことが書かれていたので
ご紹介させて頂きます。
_______
「ほんもの力」とは“個性”“こだわり”“専門性”
から生み出される力である。
突然だが、あなたは次の文章の空欄に、
そのような言葉をいれるだろうか?
シンガポールといえば、「 」
マレーシアといえば、「 」
全国の消費者1000人に空欄に言葉を入れてもらったところ、
シンガポールについては
1000人中なんと503人もの回答者が
「マーライオン」という言葉を記入した。
一方、マレーシアについては、
一番多いのが「特にない」という回答だ。
シンガポールは小さな国で、世界遺産は1つもない。
にもかかわらず、存在感があり、観光客の人気も高い。
たった1つのシンボルが、国の個性を伝え、
魅力を発信してくれるのである。
では、マレーシアはどうか。
面積はシンガポールの500倍。
この国には世界遺産も、美しいビーチリゾートもある。
だが、シンボルがない。
そのため、イメージが浮かばない。
イメージが浮かばなければ、
消費者に選ばれることは難しい。
小さな企業も同様だ。
個性を発信し、消費者に選ばれるには、
「シンボル」(核)が欠かせない。
_______
「小が大を越えるマーケティングの法則」
岩崎邦彦 著
日本経済新聞出版社より
_______
シンボルがあるところは強いですね♪
「魂が震える話」より
00526431s@merumo.ne.jp
(空メール送信で登録♪)
Posted by 新垣 幸之 at 19:27│Comments(0)