☆B'zの稲葉浩志の検証の話☆

新垣 幸之

2013年07月10日 11:56

よっしゃ~(≧∇≦)/♪♪♪


『いつでも正しい人なんている~の~かな~♪
まっ!そんなことたいした問題じゃないね~♪
行こうよ~♪行こうよ~♪あいかわらずなボクら~♪』byB'z


いや~♪中学校の時、僕は、B'zにはまりまくりでした♪

今でも大好きでっす♪

そんな大好きなB'zのお二人

松本孝弘さんと稲葉浩志さん が

高校2年生の息子さんがいるお母さんの

Q&Aに、答えているお話があるんですが、面白かったので

シェアしちゃいますね♪

=============
☆B'zの稲葉浩志の検証の話☆

【Q】
高校2年の息子が勉強もせずに
暇さえあればギターを弾いている。 
このままでいいか不安です。


【A】松本孝弘さん 

「無責任のようですが、
そのまま好きにやらせてあげましょう。 

それ位、はまれる事があるって
良いことではないですか。 

僕も息子さんと同じでした。
きっとギターを通して色々な人と出会いや
素敵な経験があると思いますよ。」


【A】稲葉浩志さん 

「検証してみましょう。 

1.ギターにはまる→バンド結成→CDデビュー
→…→売れまくり→親孝行。 

2.ギターにはまる→バンド結成→自分を磨くため渡米→挫折 
→L.A.の日本食レストランでバイト 
→「うまいラーメンを作りたい!」と思う 
→たちまち評判になりZAGATにのる 
→帰国し、環七にショップをOPEN!!
→カリスマラーメン屋→親孝行。 

ということで、
このまま弾かせてあげて下さい。」

-----------------------------
いや~お二人共素晴らしい答えだと

思いますが、僕は個人的に、稲葉さんの

答え方に思わず笑っちゃって、面白い考え方をする人だな~♪と

ますます大好きになりました♪

みなさんなら、このお母さんからのQに

なんてお答えしますか?


☆最後まで読んで頂きありがとうございまっす☆彡