不安♪

新垣 幸之

2011年10月13日 23:44

よっしゃ~(^O^)/

『心配するな未来は

君が思っている以上に明るい☆』

ってことで、

今日は、斉藤一人さんの『不安』についてのお話です♪


斎藤一人さんの言葉

人間には、なくそうとしては、いけないものがあります。

それは何かというと、不安です。

なぜ、不安をなくそうとしてはいけないかというと、人間は不安がある動物なんです。

不安な生き物だから、不安がなくならない。

総理大臣になっても、大金持ちになっても、何をしても、何かしらの不安がつきまとうんです。

不安がなくなるのはあの世に行ったときです。

「安眠」した時にやっと大安心なんです。

じゃあ、こんな不安の多い世の中、どう不安と付き合っていけばいいんでしょ?

これは、ある意味あきらめるんです。

「諦める」じゃないよ。

「明らかに眺める」の。

いったい、何を明らかに眺めるかというと、人間は不安な動物で、生きてるうちに不安はなくならないんだ、と。

不安をもってる自分は正常なんだ

今日も生きてるんだ、ということです。

人間というのは本当に不思議なもので、不安があるのが普通だと思うと、意外と不安がなくなるものなんです。

逆になくならないものを、なくそうと思ったとき、無理がかかって自分が苦しくなる。

それを嫌だと思っても、なくならないものは、なくならないんです。

それを嫌だと思うと同時に、苦しみがやってくる。

だから私はこれをおもしろいと思って、不安を利用して、人生を楽しむしかない、と思っています。

嫌だと思っているだけでは何も生まれないけれど

「この不安がある中で、自分は何ができるだろう」

と考え出したとき、人は動き出す。

現実が変わるんです。